ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 自作テーブルアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
月下美人
月下美人
車中泊ばっかだったけど、とうとうキャンプします。

2020年10月06日

自作テーブル、完成

あー、今週の土日にキャンプを予定してたのに、台風のせいで無理だわ〜。。。
子どもがめちゃくちゃ凹んでるやないかい。
子どもは初キャンプで楽しんでもらいたかったが、親としては不憫で仕方がない。


とりあえずテーブルを作ったのでご紹介。


自作テーブル、完成


キャプテンスタックかな?この足?700円で購入。
足は木より金属製が良かったので、、、


自作テーブル、完成


自作テーブル、完成


天板をいらないスノコで作りました。
まずバラして240番のペーパーで均します。


自作テーブル、完成


色とニス。


自作テーブル、完成


木がスカスカの木なのでたっぷり、何回も分けて色を塗り、ニスも二回塗り。


自作テーブル、完成


あとは釘打ちして、、、


自作テーブル、完成


完成。
大した事はしてませんが、どうしてもフレームと同じサイズの天板にしたかったし、安く済ませたかったので、今回は自作しました。


自作テーブル、完成


天板はこのように、2つに分けて持ち運びます。


と、作ったはいいが、いつ使う日がくるのか、、、


同じカテゴリー(キャンプギア)の記事画像
尾上製作所、 フォールディングファイアグリルFF-35使ってみた。
また自作
まずはLEDランタンから
同じカテゴリー(キャンプギア)の記事
 尾上製作所、 フォールディングファイアグリルFF-35使ってみた。 (2020-11-02 10:46)
 また自作 (2020-10-08 21:41)
 まずはLEDランタンから (2020-10-04 19:07)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作テーブル、完成
    コメント(0)