2020年10月06日
自作テーブル、完成
あー、今週の土日にキャンプを予定してたのに、台風のせいで無理だわ〜。。。
子どもがめちゃくちゃ凹んでるやないかい。
子どもは初キャンプで楽しんでもらいたかったが、親としては不憫で仕方がない。
とりあえずテーブルを作ったのでご紹介。

キャプテンスタックかな?この足?700円で購入。
足は木より金属製が良かったので、、、


天板をいらないスノコで作りました。
まずバラして240番のペーパーで均します。

色とニス。

木がスカスカの木なのでたっぷり、何回も分けて色を塗り、ニスも二回塗り。

あとは釘打ちして、、、

完成。
大した事はしてませんが、どうしてもフレームと同じサイズの天板にしたかったし、安く済ませたかったので、今回は自作しました。

天板はこのように、2つに分けて持ち運びます。
と、作ったはいいが、いつ使う日がくるのか、、、
子どもがめちゃくちゃ凹んでるやないかい。
子どもは初キャンプで楽しんでもらいたかったが、親としては不憫で仕方がない。
とりあえずテーブルを作ったのでご紹介。
キャプテンスタックかな?この足?700円で購入。
足は木より金属製が良かったので、、、
天板をいらないスノコで作りました。
まずバラして240番のペーパーで均します。
色とニス。
木がスカスカの木なのでたっぷり、何回も分けて色を塗り、ニスも二回塗り。
あとは釘打ちして、、、
完成。
大した事はしてませんが、どうしてもフレームと同じサイズの天板にしたかったし、安く済ませたかったので、今回は自作しました。
天板はこのように、2つに分けて持ち運びます。
と、作ったはいいが、いつ使う日がくるのか、、、
Posted by 月下美人 at 22:52│Comments(0)
│キャンプギア
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。